4月9日は「子宮の日」

近年、若い女性の間で増加している「子宮頸がん」
あまり馴染みがないかもしれませんが、女性であればきちんと知識を付け、予防してもらいたい病気です。

変化し続ける女性の心と身体に「食」で寄り添うセルフケアブランド「MOON TREATS」では、「4/9の『子宮の日』をきっかけに、子宮頸がんについて学び、セルフケアの大切さを知って欲しい」という想いを込め、#GoTo子宮頸がん検診 イベント&キャンペーンを開催します。

 

MOON TREATS×青山学院大学
現役産婦人科医によるトークイベント開催!

2022年4月6日(水)12時半~青山学院大学にて、日本産婦人科専門医の蓬田医師による「子宮頸がん」をテーマにしたトークイベントを実施します。

「子宮頸がんって何?どんな症状が出るの?」
「病気になる原因は?対策はあるの?」
「子宮頸がん検診はどんな人がどれくらいの頻度ですればいいの?」

子宮頸がんに関するQ&Aを蓬田先生に回答頂きます。

女性に必要な栄養素が詰まったMOON TREATSのスイーツを食べながら、子宮頸がんについて学びましょう!

 

◆蓬田先生プロフィール

2010年に埼玉医科大学卒業後、東京医科歯科大学病院で研修を終了。
産婦人科医として、周産期母子医療センター、中規模私立病院などで研鑽を積み、500件以上の婦人科手術を行い、延べ1500人以上の分娩に関わる。
周産期専門医、母体救命インストラクターなどの資格を取得し、2019年東京医科歯科大学院医歯学総合研究科に入学。
現在は大学院生として分娩期間と胎盤の関係についての研究を行ないつつ、女性の健康に関する知識を広めるために情報発信を行っている。
Twitter

 

※青山学院大学の生徒さんのみ、現地で参加して頂けます。(参加費無料)

※その他の方は、当日MOON TREATSの公式Instagramで配信するインスタライブでご参加ください。

 

MOON TREATSのスイーツBOXが当たる!
「#GoTo子宮頸がん検診」SNSキャンペーン開催

 

女性達に子宮頸がん検診の重要性を知って頂くため、「#GoTo子宮頸がん検診」の投稿をInstagramでシェア(ストーリでも可) または Twitterでリツイートして下さった方の中から抽選で3名様に、女性に必要な栄養素が詰まったMOON TREATSのスイーツBOXをプレゼントします。

【キャンペーン期間】
2022年3月24日(木)~2022年4月9日(土)

【応募方法】
STEP1:Instagram or Twitter(@moontreats_jp)でMOON TREATS公式アカウントをフォロー
STEP2:「#GoTo子宮頸がん検診」の投稿をInstagramでシェア(ストーリでも可) または Twitterでリツイート

【結果発表】
4月中旬に当選者の方へInstagram及びTwitterのダイレクトメッセージにて、ご連絡させていただきます。

 

この機会に、是非子宮頸がんについて学び、セルフケアをしていきましょう!

 

子宮頸がんQ&A 

■子宮頸がんとは?

子宮頸がんは、子宮頸部(子宮の入り口)にできる、女性特有のがんです。
20歳代後半から発症率が増加し、30代後半から40代がボリュームゾーンとなっています。

 出典:国立がん研究センター がん情報サービス「がん登録・統計」(全国がん登録)


■子宮頸がんの原因って何?

主な原因は、ヒトパピローマウイルス(HPV:Human Papilloma Virus)というウイルスの感染。

ありふれたウイルスで、性交経験がある女性の8割近くが、一度はこのウイルスに感染すると言われています。

ほとんどの場合、感染は一時的なもので、自然にウイルスは消えると言われていますが、まれに感染が長く続き、子宮頸部の細胞に異常が生じ、だんだんと子宮頸がんになっていくと言われています。

 

■子宮頸がんになるとどんな症状が出るの?

がんになる前は症状が出ないため、普段の生活の中で気付くことは困難です。

そのため、定期的に子宮頸がん検診を受けることで発見することができます。
がんであっても、早期のうちに治療すれば90%以上が助かると言われています。 

 

■子宮頸がん検査の対象者や検診頻度は?

子宮頸がん検診が推奨される年齢は、20歳以上の症状のない女性で、2年に1度定期的に検診を受診することが推奨されています。

 

子宮頸がんに関する質問やお悩みがある方は、お近くの婦人科で相談しましょう!

×